DEPARTMENT OF JAPANESE BUSINESS
日本語ビジネス学科

日本でビジネス商業分野の仕事に就きたいと考えている留学生の就職を円滑に進めるための学科

【定員25名、2年制 ※日本語学校卒業生】

日本語やビジネス商業分野の仕事に興味があり、それらを探求する中で、自分自身を高め、ビジネスパーソンとして日本で活躍することを目指す人に向いています。
学習の中心となるのはITや簿記に関する科目で、ビジネスにおいて身に付けなければならないビジネスソフトの活用や企業会計実務などの技能習得にこだわり、各種資格の取得に向けて全力で取り組みます。プログラミングやグラフィックデザイン実習により、Webページ作成技能も高めます。また、日本語の習得においては、ビジネスシーンでのマナーやコミュニケーションを意識した実践的な学習を展開します。さらには、世界共通言語の英語力の向上にも力を注ぎます。
商業実務の知識や技能の修得だけでなく、留学生が日本で快適に暮らし、仕事にやりがいをもって過ごせるようにするためのコミュニケーション力や人間力も身に付けます。

  • 目指せる進路

    卸売業・小売業
    金融・保険業
    宿泊業・飲食サービス業
    医療・福祉、職業紹介
    労働者派遣業
    教育・学習支援業
    宿泊業
    社会福祉・介護事業
    運輸業
    情報通信業

  • 目指せる資格

    日商簿記3級
    (日本商工会議所)
    全経簿記3級
    (全国経理教育協会)
    ワープロ検定3級
    表計算検定3級
    ジョブパス3級
    JLPT N1/N2
    TOEIC 750点以上

  • 卒業時の称号

    商業実務専門士

カリキュラム紹介

  • ビジネス系科目

    ビジネス実務A
    ビジネス実務B
    簿記実務A
    簿記実務B
    就職資格試験対策A
    就職資格試験対策B

  • 情報処理系科目

    ITスキルズA
    ITスキルズB
    プログラミングA
    プログラミングB
    ITパスポート対策基礎A
    ITパスポート対策基礎B

  • コミュニケーション系科目

    ※A群、B群 どちらかを選択
    (A群)
    日本語試験対策A
    日本語試験対策B
    (B群)
    TOEIC A
    TOEIC B